第6弾

第6弾では主にカードのドローや見るに関係したカードが多く
また、青と黒のカードが中心となっている。カードはTCGにとって大切なものの一つであり
チャードゲームにおいてもカードを知ることは勝利への鍵となる

最高のカードは「サンシャイン」「監視部屋」「ガラフト」だろう
サンシャインは第2弾のサンシャインよりも攻撃的になった凶悪キャラ
監視部屋は少ないコストで相手の手札を永続的に公開。ガラフトは黒デッキのおとも


〜キャラ編〜

名前 テキスト 備考・補足
ムーフさん  E1 LV1
攻20 HP50 @A○

特殊能力 中年ドリラー
 相手は毒状態にする技を
 使用することができなくなる。
技@ ヘイスト E4
 対象のキャラ1体をリロールする。
技A ヘイスガ E8
 対象のキャラ2体をリロールする。

通常キャラ・ミスタードリラー  水属性
津留璃オリジナルドリラー
リロールする能力は2回行動をさせるようなもの。
このTCGにおいてかなり重要なのかもしれない。
パラメーターも悪くは無いのでどのデッキでも採用できるぞ。
トレント  E1 LV23
攻20 HP50 ○○B

技@ 石化ブレス E5
 敵キャラ1体を石化状態にする。

通常キャラ・ブレイズ&ブレイド  木属性
第一弾の「トレント」よりも攻とHPが上がっているが、
攻撃範囲が狭まっているので注意。
ザックザックさん  E2 LV38
攻10 HP40 @AB

特殊能力 老年ドリラー
 相手は狂戦士、ミニマム状態にする技を
 使用することができなくなる。
技@ 談話 E3
 ターン終了まで対象のキャラ1体に属性を変える。

通常キャラ・ミスタードリラー  火属性

津留璃オリジナルドリラー
ムーフさんと比べると酷い能力だ。
よほどの理由が無い限り、ムーフさんをデッキに入れよう。
ファストマの使者  E2 LV38
攻10 HP70 @○B

技@ ヘイスト E4
 対象のキャラ1体をリロールする。
技A デススロウ E5
 対象のロールキャラ1体を一撃死させる。

通常キャラ・無作品  木属性
第2弾の「ファストマの使者」と比べると
こちらの方がやや攻撃よりな能力になっている。
ムーフさんの項目でも書いたがリロールさせる能力は
かなり強い。強力なキャラをサポートしてあげよう。
ドルデスフラッド  E2 LV40
攻10 HP70 ○AB

特殊能力 魔力の力
 このキャラが場から離れない限り、
 全てのプレイヤーはLV40以上のキャラを出せなくなる。
技@ 移動のワルツ E4
 対象のキャラ1体を@、A、Bの
 いずれかの場所へ移動させる。

通常キャラ・アーティファクト・アンデット・無作品  水属性
第2弾の「ドルデスフラッド」と比べると
HPと攻撃範囲は強化されたが、特殊能力の効果が
弱くなった。ただし、アーティファクトが追加されたので。
それらを利用するカードと組み合わせれば強力だぞ。
ジャミナイ・カーズ・ドレイン  E3 LV54
攻20 HP80 @AB

技@ サイレス E2
 敵キャラ1体を沈黙状態にする。
 【沈黙…技を使用することができなくなる】
技A クラッシュレーザー E3
 敵アーティファクト1つを破壊する。
技B ミニマム E4
 敵キャラ1体をミニマム状態にする。
 【ミニマム…アタックと反撃で受けるダメージが2倍になる】

通常キャラ・無作品  火属性
第1弾の「ジェミナイ・カーズ・ドレイン」と比べると
コストは上がっているが、アーティファクトを破壊する技を得たので
速さなら第1弾、対応力ならば第6弾を使おう。
ブロックゴーレム  E3
攻20 HP30+10] @A○

特殊能力 プロトライフ
 あなたの手札の枚数だけ、このキャラのHP+10]される。
技@ ブロックパンチ E3
 ターン終了までこのキャラのアタックを
 ブロックしたキャラの属性を変える。

通常キャラ・ミスタードリラー  金属性
手札の数だけHPが増えるが、ゲームが進んでいくと
段々と減ってくるのであまり安定しないのが悩みどころ。
30ダメージを受けた状態で手札が0枚になると
死ぬので気をつけよう。
レイズ・アイズ  E3 LV56
攻* HP60 @A○

特殊能力 いきなりトラッシュレイズ
 このキャラが場に出たとき、自捨て山から
 2枚のカードを抜き出し、それを自デッキに戻す。
技@ トラッシュレイズ E6
 自捨て山から3枚のカードを抜き出し、
 それを自デッキに戻す。

通常キャラ・無作品  日属性
レイズ・アイズ>>超えられない壁>>第4弾「トラッシュレイズ」
それだけ、このカードがいかに強いのかが分かる。
ただし、それはその2枚の間だけであって、
ぶっちゃけた話、2枚とも要らないです。はい。
メリクリウス  E3 LV59
攻10 HP60 @AB

特殊能力 光と闇のかけら
 このキャラはインスタントのタイミングで配置してもよい。
 その場合、本体のHPを−20することで
 攻+10、HP+20の修正を受ける。
技@ 時の光と月の光 E3
 相手プレイヤー1人の手札を見る。

通常キャラ・無作品 日属性
E3を支払うからにはそれなりの期待が欲しいところ。
相手の予想外から出せるのが魅力的だが、
パラメーター自体それほど高くないのであまり大きな期待はできない。
ガーラン  E4 LV96
攻20 HP90 @A○

特殊能力 いきなりファントム召喚
 このキャラが場に出たとき、手札から
 ファントムをロール状態で場に出す。
技@ シャイーム E4
 日属性以外の敵キャラ全てに20ダメージ。
技A ファントム召喚 E4
 自手札、または自デッキから
 ファントムをロール状態で場に出す。

通常キャラ・ハゲフロンティア  金属性
第2弾の「ガーラン」と比べると、
特殊能力の強さの分だけこちらの方が上である。
サンシャイン  E5 LV100
攻0 HP140 ○AB

技@ サンシャイン E1
 このキャラに10ダメージ。自捨て山から
 アイテム1枚を抜き出し、それを自手札に加える。
技A 太陽化 E6
 このキャラのコントロールを相手に移す。
 これ以降、このキャラが場から離れない限り、
 相手プレイヤーはターン終了時にE5を支払うか、
 本体に20ダメージを選ばなくてはならない。
 太陽化を使用したあと、再びこの技を使用できない。
 相手ターン終了時にこのキャラは30ダメージを受ける。
第2弾の「サンシャイン」と比べると
攻撃よりな能力がある…が、サンシャインの強みは
アイテムゲットにあるのでぶっちゃけこれはどうでも良い。
パジトーム  E5 LV100
攻20 HP110 ○AB

特殊能力 魔神復活
 リロール
【このキャラはリロール状態で場に出る。】
技@ 魔導器の暴走 E5
 自手札、または自デッキから
 アーティファクトキャラ1体をロール状態で場に出す。
技A ギャラクシィメテオ E6
 このキャラ以外の全てのキャラを捨て山へ送る。
 その後、捨て山へ送られたキャラの数だけ
 このキャラのHPは−10]される。
第2弾「パジトーム」と比べると。ほぼ上位互換となった。
ただし、危険から逃れるためのタプレット化が無くなったので
除去には多少なりとも弱くなったのが懸念される。
アルティメットアイズ  E5 LV100
攻* HP100 @○○

特殊能力 マインドスキャン
 このキャラが場から離れない限り、
 相手プレイヤー1人は手札を公開しなければならない。
技@ メディテーション E4
 自デッキから〜・アイズ系の
 マナ装備カード1枚を抜き出し、それを自手札に加える。
技A 未来予知 E4
 対象のプレイヤーのデッキの上から3枚のカードを見て、
 それを好きな順番にして、デッキの上に戻す。

通常キャラ・無作品  無属性
相手の手札を公開させる恐ろしいキャラ…と書きたいが
実際のところ、そこまで脅威とはならないのが残念だ。
ガルガンチュア  E黒黒 LV59
攻20 HP80 @○B

特殊能力 吸命
 このキャラが場に出たとき、カードを2枚引く。
 その後、あなたの本体のHP−10
技@ 死体運び E1
 対象の捨て山にあるキャラ1体を
 ゲームから除外する。

マナキャラ・無作品  木属性
吸命キャラは強い。
そしてこのキャラも標準以上の強さを持っている。強い。
カオスフレア  E黒黒黒B LV99
攻30 HP70 ○A○

特殊能力 呪の召喚
 相手ターン時にインスタントのタイミングで出してもよい。
 その場合、以下のテキストは発生しない。
【このキャラが場に出たとき、敵キャラ1体に30ダメージ。】
技@ フレアマジック E黒黒赤赤
 あなたの場にある未消費の赤の数だけ、
 敵キャラ1体に20]ダメージ

マナキャラ・ブレイズ&ブレイド  月属性
扱いの難しいキャラだ。
コストが高いのでかなり出し辛く、技もコストが高め。
相手のターンでも出せるという魅力はあるが、このコストでは…
アイテムキーパー  E紫紫 LV40
攻20 HP70 @○B

技@ アイテムリムーブ E4
 対象の装備カード1枚を捨て山へ送る。
 その後、カードを1枚引く。
技A ケアルラ E4
 味方キャラ1体のHPを30回復させる。
 (アンデットは30ダメージを与える。)
第一弾のアイテムキーパーがパワーアップして帰ってきた。
意外とあなどれない技を持っているので
紫デッキならば採用しても良いかも……。
ジリアス  E紫紫C LV80
攻20 HP80 @○B

技@ ドリームクラッシュサンダー(3発) E5
 20ダメージ×3を敵キャラに振り分ける。
技A テレポート E0
 自分のいる場所を@ABのいずれかの移動させる。
技B サイレントストリーム E紫紫紫紫C
 相手プレイヤー1人は技を
 使用することができなくなる(永続)

マナキャラ・風のクロノア  日属性
コストが馬鹿重いのが残念だが
一度出すことができればそれなりの活躍はしてくれそうだ。
技Bの威力がかなりやばいのでできれば成功させたい。
JILLUS  E紫紫紫D LV100
攻20 HP120 @AB

技@ ドリームクラッシュサンダー(4発) E6
 20ダメージ×4を敵キャラに振り分ける。
技A ハリケーンドロー E+]
 全てのプレイヤーは手札をデッキに戻し、
 シャッフルを行った後、カードを]枚引く。
技B クリスタルフォース E紫紫紫紫紫紫
 相手プレイヤー1人はアーティファクトを
 使用することができなくなる。(永続)

マナキャラ・風のクロノア  日属性
上のカードのパワーアップ版だ。ただし、コストもアップしている。
技Aのハリケーンドローを使うことで相手の手札を調整することも可能。
技Bは使用するデッキによっては一撃必殺級だ。
ただし、紫単色でないと難しいだろう。
バイアラングレイトポイズン  E黒赤B LV57
攻50 HP100 ???

このキャラのアタック時に、相手プレイヤーは
本体で受けるか、キャラで受けるか選択することができる。
特殊能力 吸命
 このキャラが場に出たとき、カードを5枚引き、
 その後、あなたの本体のHPを−30する。

マナキャラ・無作品  火属性
吸命キャラの最強候補の1人。
対象を決めて攻撃をすることができないという
デメリット持ちだが、場に出たときの5枚ドローが半端無いぞ。
でもなぜか制限されない。おかしいですよカテジナさん!
メルルーサ  E黒紫紫 LV66
攻30 HP70 ○AB

技@ 負の波動 E2
 相手プレイヤー1人の手札を3枚公開させる。
技A 動くなよ E4
 敵キャラ1体をロールする。

マナキャラ・無作品  月属性
コスト的には悪くは無いが、縛りが厳しい。
技Aがなかなか強いので悪いカードではないのだが…
機動戦車ビスカーシュ  E赤紫A LV86
攻30 HP90 ○○B

技@ ボルグ製ミサイルポット E赤+]
 10ダメージ×]を敵キャラに振り分ける。
技A ローラーアタック E赤@
 対象の土地1つを破壊する。
技B 暴走ガンマレーザー E赤紫@
 このキャラのHPが30以下のときに発動可。
 敵キャラ1体に90ダメージ。

マナキャラ・アーティファクト・風のクロノア 火属性
強大な火力を誇るキャラだ、
技@と技Bのダメージが半端ではないので
マナさえあればかなり有利に導くこともできるだろうか。
究極生命体オブ=ジン  EB LV?
攻? HP160 @A○

このキャラの残りHPによって攻が決まる
160以上〜120…攻10
110〜80…攻20
70〜50…攻30
40以下…攻40
技@ フラッグソナー E
青青
 あらゆる効果の対象をこのキャラに移す
技A エスナ E0
 対象のキャラの状態異常を治す

伝説のマナキャラ・無作品  無属性
HPによって攻が変化する特殊なキャラだ。
ただし、急激に変化してくれるわけではないのでかなり不便。
このキャラを使うのであれば技@を上手く使っていこう。
HPも高いので対赤戦ではかなり役に立つだろう。
数字の悪魔  E LV100
攻60 HP60 @AB

特殊能力 数の魔力
 このカードが場に出たとき、数を1つ指定する。
 点数で見た配置コストがその数と等しいカード全てを破壊する。
技@ 数の魔力 E6
 数を指定する。点数で見た配置コストが
 その数と等しいカードを全て破壊する

マナキャラ・無作品  無属性
※リメイクカード

コストの縛りが厳しい6色キャラだが、
効果はかなり絶大だ。調整を間違えなければ
これ1枚で逆転も夢じゃないぞ。なお、6と指定すると死ぬ。

〜アイテム編〜

名前 テキスト 備考・補足
点  E0

あなたの手札を公開する。カードを1枚引く

通常イベント
糞カード
フェアリーキッスの愛  E3

【ダメージ】カウンター
そのダメージを0にする。

通常カウンター
ダメージ0にするのはなかなか悪くは無い。
オールアイズ  E4

Eに装備する。装備されたEは
好きなマナを1つ発生できるようになる。

通常装備
E4を支払ってすることか?
反射  E5

【アタック・技・イベント・インスタント】カウンター
効果の対象を変える。

通常カウンター
※対象を選ばないものに対して使用することができない。
危険すぎる状況!?  E7

【アタック】カウンター
ロール状態以外のアタックを仕掛けた
プレイヤーのキャラ全てを一撃死させる。

通常カウンター
聖なるバリア・ミラーフォースのようなもん。
コストが高いので使用するデッキをある程度選ぶかも。
放浪の旅  EA

あなたのキャラ1体を自デッキに戻す。
更にE白を支払うことでこのカードを自手札に戻してもよい。

マナイベント
このゲームでは手札に戻す行為はかなり強い。
ダメージを受けたキャラを救済することができるからだ。
しかもこのカードは追加コストを支払うと手札に戻るので、
繰り返し使うことが可能だ。HPの高いキャラを利用しまくって
相手をうんざりさせてあげよう。
彼方は見られている  E

相手プレイヤー1人の手札を見る。

マナインスタント
糞カード。次
ブルーアイズ  E青

攻+10

マナ装備
糞カード。次…といきたいところだが、
このカードはガムグロフの材料になっている。
それなので完全な糞にはなれないのだ。残念。
アンティマ  E青

手札からカードを]枚捨て、その後、カードを]まい引く。
]は1〜5までの範囲内である。

マナインスタント
結構手札を操れるので悪いカードではない。むしろ壊れカード。
ポレイン  E青@

カードを]枚引き、その後、手札からカードを]枚捨てる。
]は1〜5までの範囲内である。

マナインスタント
アンティマと違うのは
こちらの方が先にカードを引くということ。
それなのでこちらの方がより良いカードを手に入れやすいのだ。
監視部屋  E青@

相手プレイヤー1人はゲームが終わるまで
手札を公開しなければならなくなる。(永続)

マナイベント
手札を公開したからといってゲームが劇的に
変化するわけではない。こういったカードを使う場合は
それに特化したデッキを組む必要があるだろう。
死目  E青青@

相手プレイヤー1人のデッキの一番上のカードを
ゲームが終わるまで公開させる。(永続)

マナイベント
評価が厳しいところだが、これも監視部屋同様。
専用のデッキを作らないと糞カードにしかならないのが現状だ。
相手の情報を利用するようなデッキ構成をしよう。
対立!?  E青青青

全てのプレイヤーはカウンターが使用できなくなる。

マナステージ
カウンターデッキはこれを通した時点で負け確定。
ただし、ステージなので意外と割れやすかったりする。
ガラフト  E黒黒@

このカードがリロール状態になっている限り、
全てのEは通常であるとともに、黒Eでもある。

マナアーティファクト
黒に染める恐ろしいカードだ。
黒カードは縛りのキツイカードが多いので
多色デッキで尚且つ黒が多めのデッキでれば採用もありだろう。
アンブイエ  E黒黒A

あなたのドローフェイズにドローする枚数は3枚になるとともに、
ドローフェイズ終了後にあなたの本体に10ダメージを与える。

マナアーティファクト
壊れカード。ただし、意外とデメリットがキツいので
回復や速攻用のカードを組み合わせる必要性は高い。
黄昏の光  E黒黒黒黒黒黒C

自捨て山にある全てのキャラをロール状態で場に出す。
過剰分のキャラは自手札に加える。場に出たキャラの
枚数分だけ、あなたの本体のHPを10]回復させる。

マナイベント
黒専用カード。
これを使ったからには勝ちたいところだ。
レッドアイズ  E

攻+10

マナ装備
 
せっかち  EA

各プレイヤーのターン終了時、そのプレイヤーが
カードを配置、またはプレイしていない場合、そのプレイヤーの
本体に20ダメージを与える。

マナステージ
 
グリーンアイズ  E

攻+10

マナ装備
 
イエローアイズ  E

攻+10

マナ装備
 
語り部の言葉  E青黒

相手プレイヤー1人の手札を見て、その中から
キャラカード1枚を持ち主の捨て山へ送る。
その後、相手デッキの中からそのキャラと
同じ名前のカード全てを捨て山へ送る。

マナイベント
ファントムデッキの人は涙目です。
ビシャフス  E赤赤緑B

対象のキャラか本体に40ダメージ。
その後、あなたのデッキの上から
4枚のカードを見て、1枚を手札に加え、残りの3枚を
好きな順番に並び替えて、元の順番に戻す。

マナインスタント
赤緑に相応しくない効果。
ちなみに第25弾で上位互換が登場した。
トリプルロード  E白青紫紫

相手プレイヤー1人は以下の効果のうち、1つを選ぶ。
■使用者のHPを100回復。
■使用者はカードを3枚引く。
■相手のアーティファクト、土地、装備全てを捨て山へ送る。

マナインスタント
糞カード。当時の俺は多分こいつをレアに指定したに違いない。
そうした場合、多分カスレアの候補として挙げていたであろう。
ガムグロフ  E青赤緑紫C

手札、または場に出ている
レッドアイズ、ブルーアイズ、グリーンアイズ、イエローアイズの
4枚のカードをこのカードに無コストで重ねることができる。
全てのカードをこのカードに乗せた時点で使用者の勝利となる。

マナアーティファクト
ロマンを感じるカードだが、このカード自体が糞重いので
なんとかしてコストを踏み倒す手段を考えよう。
太陽と月の交わる場所

このカードはロール状態で場に出る。
■ロール:白か黒か紫を発生させる。

土地
 
石の山

このカードはロール状態で場に出る。
■ロール:白か赤か緑を発生させる。

土地
 
氷の魔のどうくつ

このカードはロール状態で場に出る。
■ロール:青か赤か緑を発生させる。

土地
 

 


戻る

inserted by FC2 system